ジャノメミシンやその他のミシン販売やミシンの修理は信頼と実績のある当店で
ジャノメミシンは、「蛇の目傘」などと同様に、「蛇の目」の名を冠した「ジャノメミシン」として製造・販売を開始しました。
ジャノメミシンと呼ばれるのは、ミシンの通称カマ部と呼ばれる部分におさめられたボビンの形が、「蛇の目」に似た丸い形状だったことから、ボビンの形が「蛇の目」に見える新しいミシンは「蛇の目式」と呼ばれたことによります。
「蛇の目式」の家庭用本縫いミシンは、昭和4年にジャノメミシンが初めて開発し、それ以前の一般的ミシンは下糸部機構が舟の形をしていたことから「長舟式」と呼ばれていましたが、「長舟式」は縫い調子や糸締りが悪いという問題を抱えていました。
そこで、ジャノメミシンによって「蛇の目式」が開発されることとなったわけですが、その後、「ジャノメミシン」は新型の高級ミシン方式の代名詞として用いられるまでになりました。
弊社は全てのメーカー(ジャノメミシン、ブラザーミシン、JUKIミシン、シンガーミシン、トヨタミシン他)商品を扱っております。
日本のミシンメーカーでもトップレベルのジャノメミシン、ブラザーミシン、JUKIミシン、シンガーミシンでは理念として、
世界の人々の豊かで創造的な生活の向上を目指す。
常に価値ある商品とサービスの提供を通じて社会・文化の向上に貢献する。
とあります。
弊社もミシン販売を通じて多くの方々の生活の向上のために努めてまいりたいと考えてまいりました。
弊社はお客様とミシンのパイプ役として、10年後、20年後に喜ばれる仕事を目指しています。ミシンは使い方を誤ると思うように縫えません。ソーイングアドバイザーがミシンの使い方の説明から洋裁のアドバイスまで親切丁寧に行います。
勿論全メーカー(ジャノメミシン、ブラザーミシン、JUKIミシン、シンガーミシン、トヨタミシン)のミシンの使い方を無料で行います。また、ミシン修理も行っており、千葉県内であればどこへでも参ります。弊社は今後も皆様のお役に立てるよう努力を重ねてまいります。 |